コロナ禍でウェブ会議が広く使われるようなりましたが、ウェブ会議等で、PCで音声を再生される機会も引き続き増えていらっしゃるのではないでしょうか。今回は、PCから音声が再生されない場合に、ご確認いただきたい設定についてご案内いたします。 

 ■音声が全く再生されない場合

ミュート、もしくは音量0の設定になっていないか確認します。 

(1)画面右下のスピーカーアイコンをクリックします。


(2)以下のように、音量が0の場合は、スライダーをドラッグして希望の音量に設定します。


(3)以下のように、ミュートになっている場合は、スピーカーボタンをクリックしてミュートを解除します。



■PC内蔵のスピーカーから音が出ない場合

PCにヘッドフォンやイヤフォン等の機器を接続していないか確認します。接続している場合は場合は外し、PC内蔵のスピーカーから音声再生されるか確認します。


■HDMI接続したディスプレイから音が出てしまう場合

PC内蔵スピーカーや、接続したヘッドフォンから音が出ておらず、HDMI接続しているディスプレイから音が出ている場合は下記をご確認ください。

(1)画面右下のスピーカアイコンを右クリックし「サウンドの設定を開く」をクリックします。


(2)「出力デバイスを選択してください」で選択されている機器が「ディスプレイ」等になっている場合はクリックして他の機器(スピーカー等)に変更し、希望している機器から音声が出るようになったかご確認ください。



■上記の方法を試しても改善ない場合

・PC再起動を実施。
・PCにスピーカーが内蔵されている機種なのかを確認します。
(企業向けのデスクトップPCの場合等、稀にスピーカー非搭載の機種も存在します。)
・使用しているアプリ内の設定で、音量がミュートや0になっていないかを確認します。
・ヘッドホンやスピーカー本体に搭載されている音量調整ボタンを押して音が出るか確認します。


ではでは。